「お風呂掃除だけでもお願いできたら…」そんなママの声に応える“30分家事代行”を使ってみた!

体験レビュー
スポンサーリンク

※本サイトはアフィリエイト広告を含みます

「今日もお風呂掃除できなかった…」
「もう少しだけ、時間があったら…」

そんなふうに思いながら1日が終わる日、ありませんか?
私はあります。というか、毎日です(笑)

でも最近、“30分だけ”頼める家事代行があると知って、
「これ、今の私にちょうどいいかも」と思って試してみたら…
ほんの30分のはずなのに、心にも時間にも余裕が生まれたんです。

今回はそんな、ママ目線でのリアルな家事代行体験談をお届けします!

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれます。


「全部頼むのは気が引ける」だからこそ、30分がちょうどいい

家事代行って、どこか“特別な人が使うもの”って思ってました。

2~3時間でがっつりお願いして、おうち全部ピカピカにしてもらう…
でも、それってお金もかかるし、お願いするのも気が引けて

でも「30min.」は違いました。

✅ 30分から使える
✅ ピンポイントで「ここだけ」お願いできる
✅ 交通費やオプションなしで料金が明快

「お風呂だけお願いしたい」なんて希望も叶うなんて、びっくりでした。

初回体験60分3,300円〜+【三菱地所の家事代行30min.】


実際に“お風呂掃除だけ”お願いしてみた感想

土曜日の午前中。
「今日はちょっと、朝からやる気が出ないなぁ…」という日に、思い切って使ってみたんです。

お願いしたのは「お風呂掃除」だけ。
洗面器やシャンプーボトルの下、天井のカビまでピカピカになっていて、
正直、感動しました。

私はその30分で、キッチンでゆっくり昼ごはんの下準備。
子どもたちと話す余裕もできて、なんだか気持ちにもゆとりが。


家事をお願いすることは、“手抜き”じゃなくて“整える”こと

正直、最初は罪悪感がありました。
「家事くらい自分でやらないとダメかな」って。

でも、やってもらったあとに感じたのは、
「家が整っていると、家族も気持ちよく過ごせる」ってこと。
そしてなにより、自分に“ありがとう”が言える気がしたんです。


安心感の理由は“大手だから”ということだけじゃなかった

「30min.」は三菱地所が運営している家事代行。
スタッフさんもきちんと研修を受けているから、初めてでも安心でした。

サービスの流れや対応もスムーズで、変な気疲れもなし。
「またお願いしたいな」と思えるサービスでした。


まとめ|30分の家事代行で、わが家にゆとりが戻ってきた

家事を誰かに頼むって、ちょっと勇気がいる。
でも、その**“ちょっとの勇気”で、毎日がぐっと楽になる**と実感しました。

  • 全部は頼まなくていい
  • 少しだけでも、確実にラクになる
  • 家族の笑顔と、自分のご機嫌がちょっと増える

「家事、ひとりで抱え込んでたな」と気づいた今。
次はどこをお願いしようかな?なんて思っている自分がいます。

👉【PR】サービスの詳細はこちらからチェック → 初回体験60分3,300円〜+【三菱地所の家事代行30min.】

コメント

タイトルとURLをコピーしました