家族全員で楽しめた!わが家の動画サブスク体験記|おうち時間がもっと楽しくなる!

体験レビュー
スポンサーリンク

※本サイトはアフィリエイト広告を含みます

「今日は外出ムリだね…何しようか?」
そんな日、わが家を助けてくれるのが“動画サブスク”。

でも種類が多くて、どれを選んでいいか分からない…そんな人にこそ伝えたい、
家族みんなで使えて、コスパも最高だった動画サービスをご紹介します。

今回は、ママ(あかね)・パパ(たけし)・小学生のみさき・年長のそうたの4人で実際に試してみた感想をもとにレビューしていきます!

※この記事にはアフィリエイト広告が含まれます。


サブスク選びの決め手は「家族全員が満足できるか」

動画配信サービスって、たくさんありますよね。
でも、わが家のように子どもから大人まで好みがバラバラな家庭にとっては、
“誰かだけが楽しい”のはちょっと困る。

そんな中見つけたのが、家族で共有できてコスパも良い動画サブスクでした。


わが家が選んだのはコレ!

  • 映画、アニメ、ドラマ、ドキュメンタリーが全部見放題
  • 子ども向けコンテンツが豊富で安心
  • スマホ・テレビ・タブレットでも視聴OK
  • オリジナル作品も多数ラインナップ
  • ダウンロード機能ありで外出先でも視聴可

これらをすべて満たすサービスなんて、正直想像していませんでした。

映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】


使ってみてよかったところ

🎬 子どもたちの“お気に入り”がすぐ見つかる

  • そうた(5歳)は電車と動物系アニメにどハマり!
  • みさき(12歳)は英語字幕付きの映画にチャレンジ

使いやすい検索機能と、広告がないところが◎
「もう1本見ていい?」が休日の定番になりました。


🍿 ママ・パパの夜の“ごほうびタイム”にも

  • あかねは料理しながら、海外ドラマをチラ見
  • たけしは通勤中にスマホでオリジナル作品をチェック

1つのアカウントで家族全員が自由に使えるのは、本当に助かります。


さらに嬉しい「動画以外の特典」も

この動画サブスクは、プライム会員特典のひとつなので…

  • 配送料が無料になる
  • 音楽・電子書籍も一部無料で使える
  • 月額料金も他と比べてかなりお得!

「え、これ全部でこの値段…?」と正直びっくりしました。


まとめ|動画サブスク、迷ったらまずはこれを選べば間違いなし!

  • 家族で共有できる
  • 子ども向け・大人向けどちらも充実
  • コスパと使いやすさのバランスが◎
  • 映画、ドラマ、アニメ…“今観たい”が全部そろう!

「おうち時間、どう過ごそう…?」と迷っている方へ。
まずは試してみてください。わが家のように、家族の会話がもっと増えるかもしれません。

👉【PRリンク】映画、TV番組、ライブTV、スポーツを観る【Amazon Prime Video】

コメント

タイトルとURLをコピーしました